不動産投資で家賃収入が入ったら、確定申告はどうする?行政書士が解説

公務員

公務員の時に、副業の不動産投資だけで年収2000万円だった、行政書士で投資家の天野ひろしです

不動産投資で家賃収入が入ったら、確定申告(青色申告)はどうする?

あなたは「確定申告」(青色申告)ってやったことありますか?私が公務員の時にはあまり馴染みがなかったのですが、副業で不動産投資をするようになってからは毎年することになりました。

結構面倒なのですが、やらないわけにはいきませんのでご説明します。

特に確定申告超初心者の方が、分かりやすいようにするため、難しい用語や、仕組みは省いています。とにかく何をいつやるのか、だれにお願いすればできるのかを重点的に記述します。

Q 不動産投資などで、副業収入が入ってきたときは、確定申告(青色申告)をどうすればいいの?

A 不動産投資などでの収入は、新築区分所有マンションでも月に7万円程度の収入はあると思います。それが、12か月分となると1年で84万円になります。

これは年間の副業収入の20万円まで申告が不要な線を越えてしまいますので、確定申告が必要です。

確定申告をする時に、私は税理士さんにお願いしますが、規模が小さいので、申告で必要な資料をそろえれば、自分で申告することもできます。

その場合、青色申告ならば60万円の控除を受けることができます。新築であれば、税金は一旦払うものの、還付を受けられる可能性が高くなります。

最初は税務署の職員さんに相談しながら申告をしたほうが良いです。税務署が空いている時に行けば、必要な資料とか、控除申請できるものなどを細かく的確に教えてもらえるので、とても良いです。

どんなに頑張って自分で本を読んだりして完璧にやろうとしても、漏れが生じてしまうので、税務署の職員に聞きながら、自分で申告するのが良いです。

どうしても本業が忙しくて、税務署に行けない方もいると思います。その場合は税理士にお願いするのがよいです。

料金は18万円くらいかかりますが、資料を渡すだけで、手間が全くかかりませんので、とても楽です。

先ほどの青色申告の時の60万円の控除があるので、18万円が安く感じるか、高く感じるかで、安く感じるなら、税理士にお願いしてみるのもいいですね。

ご質問とは少し違いますが、副業の収入が少ない場合だと、もう少し簡単です。

公務員、会社員のかたは現在お勤めされている、職場にて毎年、12月ごろに年末調整をされていることだと思います。

生命保険会社などから、10月ごろに保険料の支払済額の書かれた葉書きなどを、職場で提出していると思いますが、そのことです基本は職場の経理の担当のかたが、してくれるので、そこに保険料の控除をした状態で、完成させ、税務署に、職場からあなたに代わって申告をしているのです。

そのような形で、職場にて年末調整をしているかたは、副業の収入や、一時的な収入が入って、前年の1月1日から同年12月31日までの期間の1年分の合計金額が20万円を超えると、確定申告(青色申告)が必要になってきます。

年間の収入の合計額が20万円までならば、確定申告はする必要はありません。

また、正職員、正社員のかただと本業と副業を合わせて年間130万円を超えない人はなかなかいないと思いますが、アルバイト、パートの方の中には該当する方もいます。

本業の給与収入と副業の収入の合計が、年間で103万円を越えなければ、確定申告をしなくても問題ありません。

中々判断がつきにくいかもしれませんので、そんなときは職場の給与などを担当されているかた、庶務のかたに聞くといいです。

不動産投資で家賃収入が入ったら、確定申告(青色申告)はどうする?【Q 副業をし始めたのですが、私は確定申告が必要?】

A 所得税は基本、収入がある方は全て対象になってきます。そして、申告は全員する必要があります。

そして、年間の給与所得、副業所得などの金額多くなるにつれて、税金の額が増えていくことになります。

会社員やパートのかた、官公庁にお勤めの公務員のかたなどは、職場の給与を担当している方が源泉徴収と言って、あなたに支払われている給料から、支払われる前に先に引かれるかたちで、徴収されているので、わざわざ、自分で税務署などに行って申告をしたり、税金を支払ったりすることはしなくてもよくなっています。

他方、お店の店主さん、農業のかたなどの個人事業主のかたは、源泉徴収や、年末調整などがありませんので、確定申告を必ず行う必要があります。

その確定申告をすることで、所得税額が決まり、納税をするという流れになります。

副業の収入は、本業の収入と合算した形で、申告する必要があるため、本業の収入と、副業の収入を合わせた確定申告が必要となってきます。

この時でも、副業の収入が年間20万円を超えなければ、確定申告の必要はありません。

本業の会社からも、副業の会社からも源泉徴収票をもらうくらいの収入があるのならば、確定申告が必要になります。

収入がさほど多くないものであれば、本業の源泉徴収票と副業の源泉徴収票をもって、税務署に行き、税務署の職員のかたに聞きながら、パソコンで入力する簡単な申告を一人でやることができます。

ちょっと難しそうに感じますし、混んでて嫌だなと思っても、申告の時期は毎年2月15日から3月15日ごろまでとなりますが、その前の月、1月中に行くと、実はとてもすいてるので、職員のかたがどうすればいいのかを親切に教えてくれます。

申告の時期の2月15日から3月15日に行くと、2時間待ちや半日仕事になってしまいますし、職員のかたも忙しそうで、質問しにくくなるので、1月だと長くて30分で済むこともありますので、お試しください。

私がアパートを5棟まで増やし、金利0.65%に出来たのは、優良物件をものすごく安く買い、金利を低く抑えることが出来ているからです

私が許可を取りながら、アパートを5棟まで増やし、金利0.65%に出来たのは、「優良物件をものすごく安く買い、金利を低く抑えること」が出来ているからです。

不動産投資で成功させるには、こうすればいいんだというお手本を見て、マネすれば成功できるのだと私は思います。

なので、

あなたが成功するために必要なことをまとめました

私が実際に副業の不動産投資で許可を取って年収2000万円にした経過をまとめたものです(退職後、副業の不動産投資の年収4000万円にしたことも記載)

🔰不動産投資・副業収入への道 初めに見るべきページ(全てがまとめてあります)

https://amanohiroshi.com/2020/03/05/%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e6%8a%95%e8%b3%87%e3%83%bb%e5%89%af%e6%a5%ad%e5%8f%8e%e5%85%a5%e3%81%b8%e3%81%ae%e9%81%93%e3%80%80%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%ab%e8%a6%8b%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%8d/

不動産投資の動画講座

あなたが成功するために必要だと思う最新情報をメルマガで提供してます

このサイト右上にあるMENUから「メルマガ登録」し、そのメルマガから私が公務員の時に副業の不動産投資だけで年収2000万円にし、2019年11月現在、年収4000万円にした「不動産投資情報」私の主催するコミュニティメンバーが成功している「仮想通貨」「FX」などでお金を増やす情報。私がどんどん収入を増やせている理由「お金を増やすための思考」を受け取れます。

🔰不動産投資・副業収入への道 初めに見るべきページ(全てがまとめてあります)

https://amanohiroshi.com/2020/03/05/%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e6%8a%95%e8%b3%87%e3%83%bb%e5%89%af%e6%a5%ad%e5%8f%8e%e5%85%a5%e3%81%b8%e3%81%ae%e9%81%93%e3%80%80%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%ab%e8%a6%8b%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%8d/

不動産投資の動画講座

関連記事

特集記事

コメント

  1. 2020.03.07

    […] 不動産投資で家賃収入が入ったら、確定申告はどうする?行政書士が解説 […]

  2. 2021.04.02

    […] 不動産投資で家賃収入が入ったら、確定申告はどうする?行政書士が解説 […]

  3. 2021.07.21

    […] 不動産投資で家賃収入が入ったら、確定申告はどうする?行政書士が解説 […]

TOP