過労死の原因は「日本の学校教育」「親の無知」にある
公務員の時に、就労支援と子供の進路相談をしていた、行政書士で投資家の天野ひろしです
Contents
過労死の原因は「日本の学校教育」「親の無知」にある【過労死の原因は、先生、両親、本人の「情報不足」「思い込み」によるもの】
過労死がなくなりません。過労死の原因は小学校、中学校、高校、大学と親の無知にあると私は思っています。
というか、お金持ちの人たちはみなそう思っています。
学校教育は大企業や、官公庁に都合のいい、真面目で、安い給料でも、頑張って働くぞという人を教育する場所だからです。
みなさんはそれに気が付いていますか?有名大学を卒業した人たちも、超エリートだと言っておだてられ、結局安い給料で大企業に使われているだけなのです。
本当なら、有名大学へ入るくらいの努力ができるのならば、その努力を、自分の力でお金を稼いだり、お金を増やす投資に力を入れられるようにすれば、アメリカの大金持ちを超えるような人物がもっと現れるはずなのです。
ですが、東大を始め有名大学へ入り、一流と言われる大企業に就職して働くことが目的のような教育をされてしまっており、テレビのクイズ番組でさえ、東大、慶応、早稲田出身の芸能人などが活躍すると、それらの大学へ行くことに憧れてしまっている子供たちもいます。
その先に待っているのは、大企業や、官公庁の使いやすい、都合のいい人間として労働者として働かされ続けるという人生です。
官公庁や会社に都合のいい人間。そんな一生が楽しいでしょうか?それもすべて、文部科学省の教育方針がそうなってしまっているので気を付けないといけません。
ですが、結構多くの人は大企業や官公庁にぶら下がったまま、給料をもらっていたほうが楽だと考えていると思いますので、そういった生き方を否定はしません。
ですが、もし知らなかったとか、気づかなかったという方がいるといけないので、わざわざ書かせていただきました。
逃げても何も問題ありません どんどん逃げましょう 逃げるのが恥なのはうそです 騙されるな
過労死って日本以外の国ではほとんどないのです。全くないとは言えませんが、それぐらい日本の教育が、間違っているため、過労死をした両親も、そのまた両親も日本の教育から来る、間違った子供の育て方をしまっているから、子供を追い込んでしまっている事に気が付いていません。
辛ければ仕事を辞めればいいだけのことです。ですがそれを本人も、両親も周りも間違いだと考えてしまっているのです。
学校で皆勤賞とかも、間違った洗脳の一つだと思います。また、自分が辞めると他の人に迷惑になるからと、頑張ってしまうのも日本の間違った教育のせいです。
確かに他人が困るならいけないのでしょうが、本人が過労死することでは全くないのです。
それぐらいの仕事をさせられているのですから、誰がやってもできないのです。
それを真面目で人ほど頑張ってしまうのです。そんなのは美徳でも何でもありません。
日本の教育で一番間違っているのは、努力や根性で頑張らないといけないというのを教えていることです。
努力や根性で頑張るのは悪いことではありませんが、幸せになるほうにそれを使うようにしないといけません。そのことは教えていないのです。
私は20年間の公務員生活で、本当に無駄な時間を過ごしたことにとても後悔しています。
お金に働かされる自分に気づきながらも、給料をもらうことしか出来ず、危うく一生を無駄に過ごしてしまうところでした。
無駄に過ごすことと、さらにお金に困ったままの人生を続けるのが、公務員や会社員のサラリーマン生活なのです。
日本人は世界で見ても、とても勤勉で真面目で、能力が高いのですが、間違った方向、すなわち公務員や会社員として働くことに使ってしまっているのです。
正しいのは、投資や起業をして、給料に頼らず、自分の思った通りに楽しく、そして公務員や会社員の時よりお金に困ることのない人生を歩むのが正しいのです。
ですが、公務員や会社員が好きという方もいますので、それは止めませんが、少なくとも給料だけで生活するのはこの先もうできないので、お金を増やす方法である投資を覚えていく必要が、日本人全員に必要です。
大企業や、官公庁の給料に頼って生きるのではなく、大企業や官公庁を利用してお金持ちになりましょう
給料や年金なんてなくても生活は出来ます。ですが、せっかくですから、公務員や会社員として今まで汗水たらして一生懸命働いてきたのですから、それを大いに利用してお金持ちになったほうがいいでしょう。
その方法は、私が今一番力を入れている、投資の中で一番だと思うのが「不動産投資」です。
それとおまけで、株式投資と仮想通貨をすれば、公務員や会社員の生涯収入の2倍以上には必ずできます。
特に、公務員、会社員で年収500万円以上、預貯金1000万円以上あるなら、絶対に不動産産投資をすべきです。
ちょっとここで注意ですが、不動産投資はどの物件でも、どの会社でもいいというものではありません。
私と同じ、儲かる不動産投資物件を売ってくれる不動産会社で買う必要があります。
世の中の不動産会社のほとんどは、いいことしか言わない酷い会社ばかりです。
ちゃんと説明しても、儲からない不動産投資を進めてくる不動産会社ばかりです。気を付けましょう。
私がなぜ、不動産投資をすすめるかというと、公務員や会社員の給料をもらうという行為が、お金持ちになるための階段を昇るということに例えるならば、不動産投資はお金持ちになるための高速エレベーターだからです。
私が40代前半にして、副業の不動産投資だけの年収が3000万円を超えたのは、この不動産投資をしているからです。
厳密にいうと、不動産投資が凄いのではなく、不動産投資と銀行の融資のコラボレーションが凄いのです。
不動産投資で、銀行からの融資というのは、結局自分の懐からお金を出すことなく、3000万円、5000万円、1億円を手に入れることなのです。
どういう意味だか分かりますか?あなたが1億円のアパートを買った場合、銀行があなたに1億円の融資をしてくれます。
そして、その1億円の返済が始まるのですが、そのお金を200万円くらい自費で払う以外の返済、9800万円はあなたが払うのではなく、入居者の人があなたの代わりに銀行に払ってくれるのです。
また、毎月の家賃収入の内、返済や、管理費、修繕積立金、固定資産税、所得税を除いた手残りはあなたの自由に使えるお金になります。
そして、返済が全て完了してしまえば、あとは毎月の家賃は全て収入となります。
もし、古くなって、リフォームにお金がかかるから、アパートはもういらないのならば、1000万円単位で売れます。
よく、それでも売ると税金がかかるからという人がいますが、1棟ならそうですが、何棟も買い続ければ、たくさん売れますので、凄いことになります。これを私は現在狙ってやっているのです。
そうすると、副業禁止規定が邪魔になってきますよね。なので、20年間務めた公務員を私は辞めたということです。
公務員を辞めると本当に自由です。でも、私はやるべきことが明確なのと、やるべき目標が山のようにあるため、公務員をやっていた時より忙しい感じがあります。
ただ、全てがやりたいことに全力で取り組めるのでとても幸せです。
さらに、邪魔だった公務員の副業禁止規定が関係なくなるので、不動産投資に拍車がかかります。
自由になり、やりたいことだけして、不動産投資がよりおおくできるので、より不労収入が増えていきます。
といったように、あなたも公務員や会社員の内に出来る限り、不労収入で稼いだうえで、限界を感じるまで頑張ってみて下さい。限界を感じ、すでに不動産投資をして不労収入が多く、株や、仮想通貨、ビジネスなどで収入が得られているならば、早期退職のチャンスかもしれません。
私は公務員の時の収入の5倍近く副業の不動産投資で稼げていましたので、公務員の退職は簡単でした。
退職をするかたでよく、年金はどうするのと言いますが?
私は会社を設立し、厚生年金は強制的に払わないといけないので、払っていますが、もともと年金は死んでも受け取らないつもりでいましたので、関係ないです。
でも、もしあなたが早期退職をして年金もがっつりもらいたいなら、私の様に会社を作り、厚生年金をかけておけばいいです。
厚生年金の金額は、会社からの給料に応じて増減します。
ですから、私の様に年金はいらないよというのであれば、私は毎月の私の会社から得られる給料は10万円としています。
そうすると、厚生年金などの支払は毎月1万5000円くらいになるので、国民健康保険に入っているよりかなり安いのです。
もし、私が国民健康保険に入っているなら、毎月の保険料は7万円近くになりますのでだいぶ違いますネ。
考え方次第なのですが、私の場合個人のアパートからの収入がかなり多いので、それで生活できてしまいますから、給料が10万円で、十分なのです。
公務員や会社員には銀行は融資してくれるが、辞めてから不動産投資をしたいと思っても銀行はお金を貸してくれません
よく間違って、公務員を辞めてしまってから、不動産投資をしようとするかたがいますが、それだと銀行はあなたに1円も貸してくれません。公務員や会社員だから貸してくれるのです。
自営業の人には貸してくれませんので十分注意してください。私が、公務員を辞めて、自営業者となっても、銀行が融資してくれるのは既に、業績のよいアパートを5棟も持っているからです。
また、その屋根に取り付けた太陽光発電も収益が良好だからです。
結局、担保となる不動産などがある人には、銀行がお金を貸してくれるのですが、自営業者で、不動産も自宅くらいしかなく、アパートなどで業績が良好なものが無いと貸してくれません。
私の所有するアパートは満室経営で、銀行の利息が0.65%と超低金利で、収益が良いため、手残りを一部繰り上げ返済に回したため、より、銀行の評価が高くなったのも、融資してもらえる理由です。
ですが、繰り上げ返済は今となってはいらなかったのかな?とも思います。
銀行としては、優良なアパート経営をしている人には、より多く融資をして金利で儲けたいと考えるものです。
そのことを私はあまり考えず、借りているお金が多いので、気持ち悪かったので、返済してしまったということでした。
結果オーライですが、自分の思い込みで繰り上げ返済はしないほうがいいようです。銀行と話をして、繰り上げ返済するか決めるべきです。
お金持ちの人は、お金があるのにお金を銀行で借りています なぜだかわかりますか?
お金持ちになってみて分かったのが、なんでお金持ちの人はお金があるのに、お金を借りているのか分かってきました。
それは、銀行からお金を借りると、そのお金のおかげで、よりお金が増えるからです。
お金持ちのお金を借りるというのは「融資」のことです。でも、お金のない人のお金を借りるというのは「借金」なのです。
この違いは、お金持ちのお金を借りるという「融資」は投資ですから、お金を増やすことが確実にできるのです。
そのため、銀行としてもその事業、例えば会社なら設備投資、不動産投資ならアパート経営といったもので、毎月利息とともにお金を儲けることが出来ます。
お金が無い人の「借金」の場合は、次に給料が入るまでのつなぎだったりと、お金を生み出すものではないのですが、利息を沢山とれるので、銀行としても儲かるものの一つなのです。
結局、銀行としてはお金持ちにも、お金が無い人にもお金を貸して儲けているのです。
ですが、銀行としては手堅い収入源として「融資」を行い、リスクは高いものの、利息が高く取れる「借金」にもお金をだして、儲けているのでバランスのいい儲け方が出来ているといえます。
不動産投資の場合、株式投資や、FX、仮想通貨、物販、金融商品ではありえないことがあります。
それは、不動産投資をする人がお金をほとんど出さずお金を増やせるということです。
なので、これをレバレッジという人もいる様ですが、手元に1000万円あるだけで、アパートをいくつも購入できることがあるのです。
それも、ほとんど使わないでです。アパートをいくつも買うと言いましたが、その一つが3000万円というわけではありません。
1億円をいくつもということです。
私の場合、1億円のアパートが2棟と、7500万円のアパートが1棟あります。ということです。
その他のお金の増やし方だと、同じことができるのは、ビジネスにおける施設投資くらいではないでしょうか?それぐらい、凄いことを公務員や会社員のあなたは出来る可能性があるのです。
せっかく苦しい思いをして、仕事に毎日励んでいるのですから、不動産投資をして少しは楽してもいいのではないかと私は思います。
まとめ
● 国や会社はあなたのことを大切に思っていません。死ぬ必要は全くありません。辞めればいいのです。辞められないのは、辞めてもよい環境が整っていないからです。洗脳されてしまっている両親や、家族、自分自身が自分を追い込んでしまっています。逃げてください。過労死は、学校教育の間違った方向に行ってしまった場合におきているのです。
● お金を増やすには、投資しかありません。公務員、会社員なら銀行からの融資がしてもらいやすいので、不動産投資をするべきです。ただし、世の中の不動産会社の99%はあなたが儲かる不動産投資物件を売ってくれませんので注意してください。
● 自営業では銀行は融資してくれませんので、公務員や会社員の内に不動産投資をして、資産をてにいれてください。手に入れた資産が多く、返済が順調ならばその不動産を担保にまた銀行が融資してくれます。
あなたが成功するために必要だと思う最新情報をメルマガで提供してます
このサイト右上にあるMENUから「メルマガ登録」し、そのメルマガから私が公務員の時に副業の不動産投資だけで年収2000万円にし、2019年11月現在、年収4000万円にした「不動産投資情報」私の主催するコミュニティメンバーが成功している「仮想通貨」「FX」などでお金を増やす情報。私がどんどん収入を増やせている理由「お金を増やすための思考」を受け取れます