地主さんほど間違えている「相続税対策」の「不動産投資」の考え方

不動産投資

公務員の時に副業の不動産投資だけで年収2000万円だった、行政書士で投資家の天野ひろしです

現在は、投資とビジネスで年収5000万円を超え、数年の内に年収1億円が実現できるところまでになりました。

今は私の主催するコミュニティのメンバー全員を100歳まで年収500万円お金を増やせる仕組みを作らせています 間もなく実現できそうです

地方にお住いの地主さんほど、「不動産投資」の考え方が間違っているかたが多いなと感じます。

何が間違っているのかを、今回は話していきたいと思います。

地方の地主さんたちのジレンマ

私が相談を受けている、多くの地主さんたちは、大金持ちのかたではありません。

昔から先祖代々受け継いできた、田んぼや畑を多く持つ方達です。

そんなかたの持っている広い田んぼや畑でも、住宅地の中にというか、もともと田んぼや畑しかなかった土地が売られ、次々と家が建ってきて、田んぼや畑が今も残っているというような状況です。

なので、昔は安かった田んぼや畑の値段が上がり、1坪(3.4㎡くらい)50万円くらいで売られています。

なので、1反(991㎡くらい)以上お持ちのかたばかりなので、売れば1億円以上にはなります。

でも、そんな土地でも、多くの地主さんたちは、昔からの土地のため、固定資産税などが高いのにも関わらず、田んぼや畑として売らずに維持しています。

確かに、親から引き継いできた土地なのですが、当然、この先日本の人口が減っていく中で、このままこの土地を維持していくのが、よいのでしょうか?

私も、少ないですが祖父から受け継いだ土地があります。

引き継いだものの使命としては、変わらずに繁栄させていくようにしなければならないと考えます。

どの地主さんも同じ考えだと思います。

そこで、何百時間考えた末に決めたことがあります。

今の土地は、アパートなどの事業で、債務などが無くなり、資金がある程度貯まった時点で、より収益性の高い土地にある物件を購入する資金を作る目的で、アパートを売るという事です。

私の答えは「変わらないために変わっていく」のが大切であると判断しました。

多くの地主さんは、今ある土地を何とかしたいと考えますが、何ともならない土地もあります。

また、今はアパートや老人施設でうまくやれていても、50年後は分かりません。

特に人口が減少している土地ならば、値段が高いうちに処分し、より立地のいい場所で事業をしていくことが必要です。

「アパート、マンション経営」は特に立地で勝負が決まります。また、施設に関しても立地がいいところのほうが人気があります。

なぜなら、ご家族が定期的に通いやすいところを望むからです。

まとめ

私が、見ている限り、先代のかたは、今の田んぼ、畑を残そうと必死になっていましたが、結局、相続を受けたご家族は相続税の支払いや、相続分配で売ることを決断しています。

先代の意図が全く実現されていない状況があるのです。

さらに、売ってしまうと、税金もかかり相続を受けた人たちの人数分で分けるので、手元にほとんど残らないという事が発生します。

本当の「相続税対策」は「早めに不動産投資などで、資産を増やしていく」ということです。

そうしないと、残っていかないのです。

相続でもらったアパートで、返済と税金で困っている地主さんの悩みを解決できる会社があった

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP