80万円もお金を貯められた。「買ったつもり貯金」で無理なくお金を節約
公務員の時に副業の不動産投資だけで年収2000万円以上を稼いでいた、公務員ビジネスマンの天野浩史です
現在は、投資とビジネスで年収5000万円を超え、数年の内に年収1億円が実現できるところまでになりました。今は私の主催するコミュニティのメンバー全員を100歳まで年収1000万円お金を増やせる仕組みを作らせています それが間もなく実現することができそうです
最近は小資本の10万円程度から始められ、「仮想通貨を使った投資」や「FXでプロにお願いして増やしてもら方法」など、一年で数十万、数年で数百万、数千万円増やせる月利10%~20%の投資法がいくつか見つかりました。常にそれらと同じレベルの優秀な投資方法を探し続けています。2019年6月現在では4つほど見つかり、私と仲間で実践し、既に毎月120万円以上増やせています。そのため、仲間の一人は本業の年収200万円代ですが、一年以内に最低年収1000万円を超えるところまで来ました。この私の投資の実践記をこのサイト右上のMENU「メルマガ登録」から受け取ることが出来ます。
あなたは、貯金はできてますか? 私は貯まったお金を全て投資に回してしまっているので、貯金できてません。私は、お金を貯金できない体質なのでしょうか?今回は、三重県在住のRさんが「買ったつもり貯金」を実践した、体験談を教えていただきましたので、あなたの参考になると思い掲載させていただきます。
三重県在住のRと申します。28歳で雑貨屋の販売員をしています。
独り暮らしが長く何かとお金がかかる毎日なのにもかかわらず、趣味の買い物を止められずにお金を浪費していました。 仕事のストレスをショッピングで解消しようとしてしまう癖がついてしまっていたのです。 お金の無駄遣いをやめたいという思いとお金の節約術を身に付けたいという願望を叶える方法を探していたのですが、そんな私にも出来るお金の節約術と出会うことが出来ました。
Contents
「買ったつもり貯金」をとりあえずやってみた
同じお金の節約方法を試している友人との間では「買ったつもり貯金」と呼んでいます。 例えばどこかのお店で凄く欲しい商品を見付けた時にどうしても諦められない時には我慢せず購入するのですが、そうでなければ商品の値段を覚えて家に帰り金額分のお金を貯金箱に入れてしまいます。 買ったつもりで貯金箱にお金を払うのです。 ノルマ等は特に設けず、何かが欲しくなった時にだけこの方法を使います。 貯金箱がお金でいっぱいになるまでは中身を確認せず、銀行で専用の口座にお金を預けてしまうという簡単な方法です。
これは私が子どもの頃から何度も試していた節約術で、学校帰りに缶ジュースが欲しいなと思った時には水筒のお茶で我慢をして貯金箱にジュース代分のお金を入れてしました。 一回ずつのお金は少額であるもののちりも積もれば山となるで、一年頑張れば結構な金額のお金が貯まったものです。 少ないお小遣いとアルバイト代から無理の無い範囲でお金を貯金出来ていたものですから、大人になった今、これを試してみてはどうだろうと友人との間で話題になり数人で実際に「買ったつもり貯金」を試してみることになりました。 開始した当初は懐かしさ半分、失敗してもマイナスが無い分気楽に構えてやってみようという程度の意気込みでした。
成功しました「買ったつもり貯金」で本当にお金が貯まった
始めは数年かけて旅行代になればと軽く考えていたのですが、実際にやってみるとこれが大成功したのです。というのも、大人になると欲しいと感じる物の値段も大きくなります。 服に数千円、お酒に数千円と、誘惑に負けず欲しくなった物の値段分貯金箱に入れていくと始めの一年分だけで旅行一回分の資金、20万円とお土産分のお小遣いを貯金する事が出来ました。 友人もこの方法で成功し、次の年も続けようと意気込むようになって、自然と無駄な出費が減っていったのです。
「買ったつもり貯金」の副作用で、部屋まできれいになりました
衝動買いが減りましたし、物を大切にするようになったようにも思います。 無意識に節約術を身に付けられました。 欲しかっただけの物と本当に欲しい物を仕分けられるようになるとそれだけで節約になりますし、家の中から無駄な物が無くなり部屋が綺麗にもなりました。 勿論我慢のし過ぎは禁物なので生活が質素になるような耐え方はしません。
副業よりも「買ったつもり貯金」が自分にあっていた。 あっていた方法だから、80万円貯められた
これまで貯金の為に副業を検討したりもしていましたが、昔から知っている方法が肌にあっていたらしく無理なく今もこの節約術で順調にお金を貯めています。段々慣れてくると当初旅行一回分の貯金だった額が大きくなり数年続けて今ではしっかり80万円ちかく貯蓄できています。 簡単な方法で手軽に出来る方法なので職場の仲間にも紹介したいのですが、内容があまりにも単純であまり信用してもらえないような気もするので当面は友人数名の輪の中でひっそり頑張ろうと思っています。
私は、Rさんの「買ったつもり貯金」を聞いたのに、投資でお金をすぐにしてしまうので、困っていましたが、ひらめいちゃいました。 公務員ビジネスマンの天野浩史が考えたのは、「買ったつもり投資」です。
今私がやっていることって、そういうことですよね。 貯金だと、利子や利息が増えていきませんが、投資ならお金がもっと増えますので、もっといいかもしれませんね。大発見です。Rさん、私に気づかせてくれてありがとうございました。 Rさんも言ってる通り、自分にあったお金の増やし方があります。私の場合、お金を投資するのは得意ですが、お金を貯金するのが苦手なので、「買ったつもり投資」なら出来ます。 自分に合った方法という視点も、私は気づきませんでした。 Rさんありがとうございます☆ みなさんも、いろんな人の色んな考えを聞くと、発見があっていいですね。
私のこのサイト右上にあるMENUから「メルマガ登録」し、そのメルマガから2019年6月現在、私が毎日4万9千円、月に直すと147万円のお金を手にしている「仮想通貨を使った投資情報」、年収3000万円にした「不動産投資物件情報」、私が実際に毎月30万円稼げるようになったビジネス情報、「お金持ちになるための思考」など「一流の情報」を受け取れます。
2018年にはこのメルマガの情報の中の、仮想通貨の情報から、50万円投資し、2億円にしたかたもいらっしゃいます。2019年では、私の主催するコミュニティのメンバー全員がお金を毎日増やし、私やメンバーの2人が、300万円投資しただけで、2019年5月現在で、既に7か月以上毎月150万円お金を増やし続けている情報の、経過と結果を公表しています。そのような月利10%、20%のものが現在4種類まで増えました。年利ではなくて月利です。私は、公務員の時には見つけることが出来ませんでしたが、大金を支払ってお金持ちの先生達に情報をいただけるようになった今ではできるようになりました。私の「メルマガ」でお伝えするのは私が常にお金持ちのかたからもらっている、私達がお金持ちになる情報です。
私がお金持ちになれたのは「一流の情報」を常にお金持ちの先生達から手に入れ続けているからだけなのです。その私が手にしている「一流の情報」をあなたも手にし、実践すれば「お金持ち」になれるのです
普通の公務員だった私が「お金持ちになった理由」である「儲かる不動産投資物件」を売ってくれる会社は「アスライフ」です 公務員、会社員のあなたへ
「買い取れないと言われた田んぼ畑などの土地、建物、ボロボロのアパートを売る答えを見つけた」相続問題が専門の行政書士の私がお答えいたします
スポンサーリンク